船場ごちゃまぜ文化祭

無事に、大阪から帰宅しました。
わたしのぼうし
大阪でのイベントで
お客様に手にとっていただける事になりました。
私も再び、
ぼうしと一緒に大阪へ〜
3月21日
ごちゃまぜ文化祭
いろんな人との関わりの中で、
子どもたちの可能性を伸ばし、
障がいがある・なしに関係なく、
誰もが輝ける社会を創っていく。が
コンセプトの
一般社団法人
Alternative Choiceのキックオフイベントとして開催されます。
「見る」「知る」「体験する」「出会う」「考える」を通じて、
一人一人の強みを役割に変えて
社会から必要とされる経験を
企業や各分野のプロと一緒になりながら作っていこうというイベントです。
そんなイベントに
参加させていただけるありがたさ。
皆さん、
どうぞよろしくお願い致します。
http://ptix.at/Mo11ZP
経営実践研究会の
ご縁のおかげで、
また、新たな一歩です。
わたしのぼうしオンラインショップ
https://watasinobousi.shop/
わたしのぼうしホームページ
http://www.watasinobousi.com/
#熊本
#荒尾
#Orangeplus
#オレンジプラス
#わたしのぼうし
#ケア帽子
#抗がん剤治療中の方に
#牛深
#WANIMA
#オーガニックコットン
#山鹿市AlM
#ヘアークリエイター阿樹
#スタイリッシュガーデンみたか
#troll
#四ツ山クリニック
#熊本市民病院
#くまもと森都総合病院
#伊藤医院
#アピアランスサポート(株)
#第一紡績
#経営実践研究会
#伊藤緑化造園
#モルタル造形
#三徳丸
#天草市
#魚貫町
#船場ごちゃまぜ文化祭

わたしのぼうし

「わたしのぼうし」®は生地と肌触りにこだわった、楽にかぶれておしゃれなニット帽。 オーナー手作りでおとな用4サイズこども用3サイズの全7サイズ。オーガニックコットン使用。ぼうしとネックウォーマー2WAY、リバーシブルでもOK。こころを明るくするデザインとやさしい手触りで、おしゃれに、医療用ぼうしとして、防寒等、様々な場面で活躍してくれます。 おくりものとしても人気です。 オーダーメイドも承ります。