2022.05.29 13:11あんなにあんなにOrange houseの名付け親の長女から、母の日のプレゼント。結婚して、はじめての母の日だったから、義理のお母さんにも、同じ絵本を贈ったよ!と。胸がいっぱいの日曜日。わたしのぼうしホームページhttp://www.watasinobousi.com/#熊本#荒尾#Orange...
2022.05.25 05:44こちらこそありがとうございました。『わたしのぼうし』益城町への訪問販売。無事におわりました。「どれがよかかな〜これも、可愛かですね〜」今日のお洋服にもピッタリなぼうしを試着して、ニッコリ可愛らしい笑顔のお客様。そんなお客様との時間がぼうしを作っていてよかったと、心から思う瞬間です。「来てもらってよかった〜」とのあ...
2022.05.24 22:36訪問販売in益城町訪問販売in益城町今日は、「わたしのぼうし」と共に、益城町にお邪魔します。以前、冬用とオールシーズン用をお買い求めいただいたお客様から、夏用を購入したいので。とのご連絡をいただきました。ご要望にお応えして、久しぶりに、3ピースのパッチワークタイプも。実際にご試着していただき、ご自...
2022.05.23 14:02想いオンラインミーティング全国各地の仲間と想いを語りながら、プロジェクトを組み立てていく。想いが志となる。志を同じくする同志とともに。わたしのぼうしをきっかけにがん患者さんの働くをつなぎ残された時間を自分らしく笑って過ごせる場所を作ります。前に進みます。わたしのぼうしホームページht...
2022.05.22 13:38穏カフェあたたかい木お友達の那須さんに嬉しいお誘いをいただいて、山鹿の「穏カフェ・あたたかい木」さんへずっと行きたかった所で。おむすびランチ、デザート、どれもすごく美味しくて、体もココロも、栄養いただきました!添えられている花達も可愛らしく。那須さんからのおくりものに、感動。大切に使わせていただきま...
2022.05.22 01:58想い二日間にわたる東北から九州までの仲間が集った経営実践研究会近江京都視察実践研修近江商人のたねやさん見学アドバイザーの塚本喜左衛門氏のお話寺田屋訪問西陣織あさぎ美術館見学霊明神社参拝京都霊山護國神社坂本龍馬墓参り盛りだくさんの研修ご縁のありがたさあたたかさ不思議さを感じた時間。いつ...
2022.05.19 22:54ぶらんけっとぶらんけっと活動日久しぶりに、甘木山乳児院の赤ちゃんのスタイづくり以前、自分達が作ったスタイをつけている赤ちゃん、こども達に会いに行った時を思い出し、可愛かったね〜と言いながらのスタイ作り。オン年80過ぎの先輩が、運転免許更新で認知症検査日を、受けないといけない日が、バレーボール...
2022.05.19 22:51ありがとうございましたBonne Santeさんでのポップアップショップが無事に終了しました。ぼうしを手にとっていただきまして、ありがとうございました。お客様に、あーでもないこーでもないと試着していただけること。親子お揃いでのオーダー。これからの、日焼け止め対策として、ネックウォーマーとして。お一人お...
2022.05.16 12:40出会い大変申し訳ありませんが、明日は、諸事情により、お店は、おやすみさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。きっと、経営実践研究会と出会わなければ、手にとることもなかったんだろうなと思う、本との出会い。からの、密かな楽しみ。1人お疲れ様会。チップスター、美味し...
2022.05.15 14:34担い手育成プロジェクト経営実践研究会ものつくり産業研究委員会担い手育成プロジェクトメンバーでのミーティング各自のプレゼン後に発表にむけての意見交換。共同体としてのリーダーの在り方が、心豊かなものづくりになる。担い手育成には、人間学(本學)と実学(末學)をあわせた人づくりが大切であり、作品に想いが宿るこ...
2022.05.14 14:53ミサト工業・川嶋さん経営実践研究会福岡恩田チームミーティング岐阜の株式会社ミサト工業川嶋さんのお話をお聞きしました。岐阜県郡上市の自然、モノ、コト、郡上に生きる人々、さらには、ミサト工業で働いていらっしゃるベトナム留学生の事も家族のようにお話される姿に、人として、すべてを大切に思い、事を成されていら...